行く記憶の流れは絶えずして

戻ってこないのでメモするところ

lobotomy日記 2周目 Day31-35

自分の振り返り用です、ついでに楽しんでもらえば幸い

 

2周目 Day31-35

念願?のALEPHを引く、規制済み

必ず絶望スタートってのが特徴的

ALEPH防具つけて自制EX&MPV&MP全快じゃないと安心できない

ただそれ以外にはおとなしいやつでそんなもん的な、生贄はその気になったら試す

 

f:id:taketsuru:20210306232446j:plain

2周目初ALEPH

 

lobotomy日記 2周目 Day26-30

自分の振り返り用です、ついでに楽しんでもらえば幸い

 

2周目 Day26-30

いまいち手応えを感じない引き

下っ端の能力が高いと管理職が無能でもよくなるってのを痛感するゲーム

そろそろALEPH引きたいんだけどなぁ

Day30に引いた雪の女王は初かぶり、今のところ図鑑は83%

ALEPHラッシュになってもしんどいだけだし偏りって難しい

 

f:id:taketsuru:20210227180010j:plain

今度は陰陽が並ぶ

 

lobotomy日記 2周目 Day21-25

自分の振り返り用です、ついでに楽しんでもらえば幸い

 

2周目 Day21-25

今度はWAWだらけになる

テディとか狼とか赤ずきんとか、上層の銀河の子とか担当縛りが多い印象

列車に逆行時計とツールも曲者

赤ずきんと狼が意図せず並んでしまいすぐに食われたり脱走されたのでwikiを見る

いうてまだなんとかなりそう

ついでにDay26でWAW5体鎮圧を試そうと白雪姫逃がしまくってみた

3回目で赤ずきん→狼と連鎖し非常にめんどい事態に

隣り合わせだとこうなるのね

何とも耐えられなくなったら3周目かな

f:id:taketsuru:20210209231815j:plain

WAWだらけ

 

初ドメイン購入

導入

webに公開するに際し避けられないのがhttps接続

今までalbも抱き合わせで必須かと思ってたけど執念で逃げ道を見つける

api gateway -> (ec2と同一VPCでlambda) -> ec2

・cloudfront -> ec2

前者はapi用途なら有用だけど今回はgrafanaコンテナを公開したかったので

個人的にassets類もapiで処理されるのが気持ち悪いってのもある

 

で、後者ですがcloudfront -> ec2間はオープンなのでhttps化しておきたい

というわけでドメイン購入に至る

 

検討

いろいろ考える

タダドメインとかお名前ドットコムとかお安く上げる方法がありますがroute53で

そういうところに個人情報撒くのもなぁ的な

最初は$9台の .click とか .link にしようとしてましたが個人情報筒抜けらしい

whoisコマンドでここで登録した情報が見れるとのこと

サイトの所有者に連絡を取るための方法として考案されたが今は悪用リスクの方がでかい感

タウンページが悪用されるようなものなんだろな

で、このへんググったりして理解が深まる

汎用最上位ドメインとか地理的最上位ドメインとかあるらしい

前者は .com とか、後者は .jp とか

ちょっとそれたけどドメイン管理者のポリシーで個人情報隠せる隠せないが決まってるとのこと

ドメインの連絡先情報のプライバシー保護の有効化/無効化 - Amazon Route 53

awsに各ドメインでリンクになってるけど表ほしいなと

他にもDNSSECできるとかの違いがあり

 

結局

無難な .com にしようと思ったけど .*** にしました( whoisされたくないので一応 )

$15/year未満だし尻込みするほど高くない

失敗してもダメージ少ないし

route53もだいたい$1/monthかな

コンソールポチポチの後にVerificationメールのリンク踏んで終わり

10分後くらいに返事が来た、思ったよりはやい

 

思ったこといろいろ
  • alb、従量課金か制約付きプランで安くならんかな
  • 最近金遣いが荒くなった気がする

    -> 金要因で思考停止してたことを進めようとしているってポジティブシンキング

  • ドメインの管理者情報にウソ入れてもええんちゃう?とも思った

    -> 踏み台にされたときとかにウソ情報だと対応が遅れたりするからダメっぽい

scd30をラズパイにつないで温湿度co2

AM2320での温湿度測定から切り替え
co2センサは値段の幅がありすぎるし極端に安いのは信用できないのでscd30に
いうて高い、6800(税抜)
AM2320が数百円だった記憶
co2測定の仕組みが複雑なのでしゃあないわな
ググった感じ二酸化炭素が特定波長を妨げる性質を使ってるのと回路的にヒートアップしなきゃいかん感じ
一回の測定で19mAって書いてるからなぁ
 
作例見ててもラズパイユーザーは安いほうのセンサ、scd30はarduinoとかが多かった
何か理由あるのかな
使ったライブラリ(後述)が公開されたのが最近だったからかも
 

f:id:taketsuru:20210204184628j:plain

見た目から高級

f:id:taketsuru:20210204184700j:plain

ピンヘッダはんだづけしてボードにオン

f:id:taketsuru:20210204184740j:plain

I2Cを奪う
ラズパイ本体のI2C設定はAM2320で実施済み
AM2320はI2Cバスを1kΩプルアップしてたけど、scd30の作例みてるとプルアップ不要っぽい
ピンヘッダをはんだ付けしてつないでありがたいpythonライブラリをpipしてすんなり動く
 
 
校正がいるっぽい、1日1時間新鮮な空気をいれて1週間動かせとのこと
春か秋に始めるべきだったと多少の後悔
 
aws iotにpublishしてtimestreamに貯めるところまで実装
あとは換気アラートですな

lobotomy日記 2周目 Day16-20

自分の振り返り用です、ついでに楽しんでもらえば幸い

 

2周目 Day16-20

ちょっと間があいてしまったが警戒すべきやつもいないので適当に進む

と、Day18でようやくWAWを引いてくる

作業結果が良い以外なら脱走するっていう割とあるあるのやつ

魔法少女カテゴリだけど憎しみの女王ほどの癖はないなぁ

1周目序盤であれを手探り攻略できたので少しのことでは驚かない

眠気を感じたので今日はここまで!

f:id:taketsuru:20210130223834j:plain

上層一通り

 

lobotomy日記 2周目 Day1-15

自分の振り返り用です、ついでに楽しんでもらえば幸い

 

2周目 Day1

最初どんな展開だったかなとポチポチ

引き継ぐってこんな感じなのねとしみじみ

・会話も解放済みの姿

・アブノーマリティ選択時に解析済みのやつは名前が分かる

・職員がいきなりレベル4(マルクト解放)

・EGOも引き継いでるので序盤は無双できる

・弾丸が使える、ウサギさんも呼べる

がんがん進めていきましょ

f:id:taketsuru:20210123202219j:plain

すでに解放済み

2周目 Day2-15

がんがん進める

周回物の序盤はだるいということを思い出す

アブノーマリティはほとんどTETHで刺激もない

一気に進めて疲れたので今日はここまで

f:id:taketsuru:20210123224258j:plain

適当に進めてたらかわいい見た目になったので記念