行く記憶の流れは絶えずして

戻ってこないのでメモするところ

房総半島一周の旅

18きっぷが余り気味だったので房総半島1周してきました。

余った18きっぷは新橋で売ってくる縛りつきです。

内房線から周るコースで君津、館山、安房鴨川、千葉で乗換。

 

電車で緑や海を眺める以外は、乗換待ちが館山の1時間と安房鴨川の30分。

金券屋は閉まるのが早いから。

 

・君津

 グリーン車を使用。実に快適。

 18きっぷの旅の楽しみの一つだと思う。

 ただ不慣れなのでスピーカー真下に座ってしまった。

・館山

 房総半島1周は18きっぷ消化が半分目的だけど、ここは来て良かった。

 先週は山、今週は海と自然に飢えてるのが分かる。

f:id:taketsuru:20190831205636j:plain

駅出てこれですよ、テンション上がる

f:id:taketsuru:20190831205716j:plain

海岸まで歩く。海の匂いとか久しぶり

f:id:taketsuru:20190831205822j:plain

渚の駅たてやま。館山とさかなクンさんはご縁があるようで

 海岸散歩も充分よかったけどこの渚の駅が予想以上によかった。 

 さかなクンさん謹製の魚の絵が飾ってある。

 絵なのでそれなりにデフォルトしてあったり色使いの癖とかあるんだけれど現物と比較して違和感がない。

 絵が水槽の奥でスクロールしてても違和感がないというか。驚き。

 手癖で写真撮りたくなった。禁止と書いてなかったけどよかったのかな?

 それを見た後に現物の魚がいる水槽もあり、時間があったら見比べたかった。

 イセエビがなんか引っかかってて窮屈そうにしてたのが印象深い。

 ここまで全部タダ。水槽とかお手入れ大変なのにタダ。非常にありがたい。

 水槽も海も絵もたまに見るからありがたいのかなと思う。

 自分で水槽持ってたり海が近かったりするのには憧れるけど飽きが怖い。

 あと地元の漁業の歴史もあったり。公共施設ですからね。

 紹介ページが非常に簡素。公共施設ですからね。

f:id:taketsuru:20190831211022j:plain

帰り道から見える館山駅

f:id:taketsuru:20190831211105j:plain

特急さざなみ?だったかな。お金がないので乗れない

 これだけの観光地だがアクアラインの影響が大きく、意外に特急の本数が少ない。

 休日なのに館山までの特急は2本。悲しい。


安房鴨川

 30分なのであまり冒険できず。

 イオンで弁当を買って車内で食べた。

 寿司がおいしそうだったけどコスパ思考で普通の弁当(398円)に。

 ちょっと後悔している。

f:id:taketsuru:20190831205435j:plain

内房線外房線の境界

18きっぷの売却結果

 残り3回を3000円。

 足元見られてた気もするが、ほとんどの金券屋が休んでたのと残りが夏休み明け10日というのを考えると文句は言えない。

 以前、計画的に使って不要分即売却とかしてたころは残2が5000円のときもあった。

 今度から計画的に使いましょう。

 

18きっぷの件も含め、最近は判断遅れや事前調査不足で後悔することが多い。

山と海でリフレッシュできたはずなので以降立て直したい。