行く記憶の流れは絶えずして

戻ってこないのでメモするところ

丹沢大山登ってきました

お盆前に計画していたのですが気温が高いので様子を見続けてました。

最近相対的に涼しくなってきたので本日決行。

 

概要

山旅ロガーを使ってログを取りました。

8時間21分

鶴巻温泉駅スタート
・上り:4時間30分(下社経由)
・頂上休憩:25分
・下り:3時間26分(下社経由せず)

東海大学前駅手前のイートイン付きファミマでゴール
距離:23km
てっぺん:1258m
獲得標高:2341m

f:id:taketsuru:20190825212218p:plain

標高と時間のログ

服装

ワークマン半袖
ワークマンチノパン
20Lくらい?のリュック
メレルの靴

今回は晴れと曇りを繰り返すような、麓の最高気温も31℃くらいの日なのでワークマンで問題ありませんでした。

( 用途に合わせて選んだのではなく、予算面からこれしか持ってない )

 

持ち物

水2.6L
BCAA500ml用一袋
ようかん8個(100均で4個入りのやつを2セット)
カレーパン、おにぎり2つ
カッパ
帰りの着替え
銭湯セット
モバイルバッテリー
塩(ヒル用)

 最近ほぼ全くといっていいくらい運動していないので水がこれでも足りませんでした。

詳細は後程。

登ってる途中で思い出しましたが、トイレットペーパー、ガムテープ忘れてましたね。

 

感想

文章下手なので箇条書きです。

写真もないとかPV稼ぐ気ないですね。

・曇りと晴れを繰り返すような天気
・最初の吾妻山がいきなりきつい登り
・吾妻山~念仏山~高取山~蓑毛越えまで登ったり降りたり
ヒルはでなかった
・下社から頂上までで、疲れが開始から下社までと同じくらい
・下社まで人は全然いない、下社から大賑わい

・下社~頂上間は初心者向けか?と思う
・ようかんは1時間に1つを目安、5つ消費
 口がある程度乾くので水の節約のため下りは控える
・水の消費
 開始から下社までで600ml
 下社から頂上までで1200ml+BCAA
 頂上から終了までで800ml
 ずっと晴れだったら足りなかったかもしれない
 下ってコンビニのイートインで700ml飲む
 その後マクドでアイスコーヒーL(350mlくらい?)を飲む
 でもトイレには行ってない
・銭湯
 さざんか:850円
 登山客を意識した作り
 ・内装キレイ
 ・ロッカーでかい
 ・お湯は40度統一
  運動後って熱いの入りたくない
 ・休憩スペース(浴室内、エントランス)が狭い
  疲れから長居されると回転率悪いからねぇ

・体の異常?とか

 太ももの筋肉痛と両足の人差し指の爪にチマメ

 以外にもそれだけ

一番衝撃だったのが水の件。

家についてウーロン茶とか水とかコップ数杯飲んでますが未だにトイレには行ってないです。

 

雑感

運動量も資金も知識も不足していた人間の割にはうまくできたと思います。

筋肉痛の完治にどれだけかかるか見ものです。