行く記憶の流れは絶えずして

戻ってこないのでメモするところ

コーディング系

vim-lspの導入

最初に入った派遣会社が秀丸しか認めない会社だったので(馬鹿にしてるわけじゃないです) 新卒からリッチなIDEというものを知らないまま6年くらい 転職のためweb系(java)を勉強するためにeclipseを導入、ここでIDEの凄さを知る ここでいう凄さっていうのは静…

terraform勉強中:module化とcodebuild

勉強中に書いてきたsnippetで共通部分はコピペして手を入れてきたけど気持ち悪いので修正 例えばecs(ec2使用)クラスタ作成のsnippetにvpcのsnippetをgit submoduleする感じ コピペが取れたりmodule化の勉強になったり大変よろしい なにより書いてて気持ちい…

terraformでec2インスタンスを使用したecs作成

codebuild使いたい →コンテナビルドしたい →codedeployでデプロイしたい →デプロイ先のecsクラスタ作るか という流れで3週間分の週末を犠牲にしている gotoしたかったなあ 色々調べた最安構成 そもそもec2がecsクラスタに紐づかない メモ 中で何が起こってい…

terraform備忘録

今更ながらterraformを始めたので備忘録 まずはapi-gatewayのlambdaプロキシを作った cdkを少しかじっていたので、cdkとの対比みたいな感じで書いていく まずは入門サイトでいろいろ調べてinstallとかsampleとか terraformとは?、と誰に聞いても「明示的」…

続・サーバーの引っ越し

前回までの内容を一通り実施したらまた問題が lambdaを実行するVPCはpublicではダメというエラーがcdkで出た。 なんじゃそりゃ。コンソールをいくら見てもpublicとか指定する箇所がない が、cdkのリファレンスを見るとサブネットにpublic, private, isolated…

サーバーの引っ越し

殴り書き ちょっと前lambda(api-gateway)からインスタンスに通信したくなったec2はlightsailより割高という先入観から遠ざけていたが改めて調べた結果引っ越すことに t3a.nanoでebs8GBなら$4.2くらい(適当)でlightsailとの差額は$0.7ならいいかなと・lambda(…

lambdaからlightsailに通信しようとして断念

貴重な休日の3時間を費やして失敗。正常な思考をお持ちの皆様はこんなことしないと思うのでPVは低い(断言) でもメモったのは備忘のため。 vpc peeringを使う まず、lambdaからインスタンスへ通信したい場合、VPC peeringを使用する。知らない人はググる。こ…

cloudformationに必要なiamポリシーとか

試行錯誤でなんとかデプロイ達成。 まあ、ワイがIAMに始まりAWSを理解していないのがいけないのですが。 事の発端はgoバイナリをlambdaにデプロイしようと思ったこと。 2年前くらいにlambdaとApiGatewayをひいひい言いながら動かしたことがあるけど それっき…

vue-cliに手を出す

久々の技術の話。 職場ではjQueryが流行っている中、革命野郎がvue.jsを布教しだした。 使いやすいFWだったので、たまにはいいこと言うねと(上から目線)。 レンダリングはクライアントで、サーバーはリソースとjson配るみたいな流れを感じる。 革命野郎はnpm…

あけましてTensorflow on centos6

見てくれる人がいるかわかりませんが、明けましておめでとうございます。 新年ということで実家からVPSにTensorflowを入れてみました。 何をさせるからこれから考えます。 導入(Python) とりあえすつまづいた点を挙げていきます。 入れ方はこちらを参考に。 …

cakePHP入門にEclipse+Composerにこだわり学習意欲を削がれる

6/19くらいにPHPに改宗せよという天啓を受けました。 始めてみると、まあうまくいかない。 PHPはperlの記法+Javaのようなクラス定義、といった印象。 ( PHP5.5以降ではジェネレータがあったり、言語としても長短。 Javaネイティブなのでジェネレータはうまく…

Liquibase、H2databaseでdropAll()できない

表題ままです。1週間悩んでました。 流れとして、 テストコード書きたい DBにテストデータ入れたい DropwizardのテストからLiquibaseを知る テストを独立させるため@Beforeでテーブル作成、@Afterで全て消したい 消えない(エラー終了) 最初はH2databaseとLi…

DropwizardのテストからLiquibaseを知る

DropwizardのDAOテスト用DBをどうしようかと悩んでいたらこれを知りました。 最初はmockitoを使ってやりきろうと思ったけど、SQLのクエリも見たいのと ログイン周りでSessionを使っているのでこれを選択。 DBをバージョン管理できるすごいやつ。 今回はMySQL…

Dropwizardをデプロイ後、8時間後にDB接続エラー

デプロイしていよいよ起動、明くる日に様子を見るとページからログインできない。ログインボタンを押してもレスポンスがない。応答を見ると[500 Internal Server Error]。バグ?ログを見てみると以下。 とか出ている。autoReconnect=trueにすると解決すると…

DropwizardにおけるHibernateでのテーブル名定義箇所

今回一番引っかかったところ。 Dropwizardに組み込まれているHibernateのテンプレートクラスは、 設定ファイルに接続情報を記載 Pojoの定義 AbstractDAOの継承 HQLを@NamedQueryで宣言、呼び出し サービス登録 って感じでマッピングのxmlをいちいち作成しな…

Dropwizard勉強中のTips②

考えてみれば当たり前なんだけど、Dropwizardはjerseyを使ってるから 調べるときもjersey(JAX-RS)で検索したほうがかかりやすい、と。 ただ、今使ってるのDropwizardは0.7。 0.8がすでに存在し、jerseyのバージョンが上がって結構変わるらしい。 HK2とか言う…

jQuery Mobile覚書(form周り)

jQuery Mobileでformのpost送信したければformの属性にdata-ajax="false"を指定。 一括指定する方法もあるらしいけど、今回はこっち。 ( $.mobile.ajaxFormsEnabled = false をjQuery mobile.jsの読み込み前に実行: jQuery Mobile の Ajax を使用したページ…

MySQL覚書(foreign keyなど)

foreign keyを使いたければInnoDB。 MySQL(5.1.73)でのデフォルトはMyISAMというものらしい。 さくっと調べた結果、MyISAMのほうが機能で劣る代わりに速いと解釈しました。 foreign keyで制約するテーブル(例:売り上げレコード)はInnoDBである必要が有るの…

JavaのPython化?

最近、データ処理用途にPythonも使っています。 itertoolsなどの各種Generatorが非常に面白く、種類が多くて使いこなせていませんが どれにしようかなと悩むのが楽しかったり。 で、Java8も最近やっと調べ始めたのですが、ラムダ式の他にもStreamAPIを知りま…

jqueryのloadのcallbackでハマる

loadで持ってきたDOM要素に対してコールバックのタイミングでjqueryのセレクタが機能しない。 下記のalert文の時点でURLの要素が何も表示されてないことより確認。 ブラウザ依存(環境はFirefox)?他は未確認。 $("#id").load("URL",null,function(){ alert(U…

Dropwizard勉強中のTips

勉強中に引っかかったところをメモしておきます。 HibernateBundleのインスタンスはテーブル毎に必要 サンプルではテーブル1つしかなく、インスタンス名もhibernatebundleなので これひとつで済むと誤解していた。 しかしサンプルを良く見るとHibernateBundl…

mysql workbenchをCentOS6.5へインストール

知っている人には今更な話ばかりなのですが。 レンタルサーバーのcui環境に慣れきったいたのでmysqlにguiがあるとは考えもしませんでした。 ( さすがにjavaは自宅PCのeclipseで書いてます。最初の一年はsakuraエディタでしたが ) というわけで早速開発環境の…

Hibernate&DBUnitの連携コードでgithubデビュー

遅ればせながらgithubデビューです。 コードを公開する自己満足とdropwizardのサンプルをcloneしたいから。 Hibernate.cfg.xmlに書いた設定でDBUnitを動かせたら便利かと思いました。 すでに誰かがやってたりしてそうですが勉強ですね。 コードは以下です。…

Mavenで参照するJarのJavadoc

というわけで勉強中なのですが、mavenが思った以上に便利でたまげています。 antとかだとbuild.xmlとかクラスパスとかjar本体全て共有する必要があるけど、 mavenはpom.xmlひとつでjarはリポジトリを参照しにいくから プロジェクトのサイズが減る、という認…

昨今のフレームワーク事情

**を知ってる、という言葉には解釈の幅があり時に悩みや論争の種になることは周知の事実。 私は今回転職活動中のJavaにおいてそれに突き当たりました。 恥ずかしい話ではありますが、フレームワークに無縁で突撃したわけです。 継承とか拡張for文、jdbcあ…

VirtualBox導入+ちょっとした設定

これまではEclipseで書いたJavaとか新しいサービスを直でVPSで試してましたが、 稼動させてるプロセスとの兼ね合い(設定変更、リソース、再起動)が 無視できなくなってきたので導入することに。 食わず嫌いは良くないと最近思うようになりました。 参考にさ…

JavaのHashMapでキーに独自クラス

今まではint、Stringのキーでしか使用したことのなかったHashMapですが、 独自クラスをキーとして使用する機会がありました。 そこで詰まったので覚書。

gitのお勉強

今まではデスクトップとノートでソース同期のためにDropBox+git+Eclipse(EGit)で運用してきたため、コマンドはadd/commit/push/pullくらいしか知らなかった。 競合したら適当やって解決、位の認識。 ところが、いろいろ便利そうなので勉強を始めてみました。…